おだわら看護専門学校
おだわら看護専門学校がめざすのは「実践力」のある看護職です
・一人ひとりを信頼・尊敬し温もりある看護を提供する力
・望ましい専門職業人としての態度
・積極的な人間関係を築く力
・チームの中で、責任を果たす力
・専門的知識と倫理観に基づいた問題解決能力
・情熱・信念を持ち質の高い看護を提供できるよう努力する力
2017年4月から「おだわら看護専門学校」へと校名を変更し、1学年の定員80名の大型校として実践力のある看護師育成を目指します
あなたの力を看護というフィールドで生かしてみませんか
イベントスケジュール
このたび、2021年度入試向けの学校見学会の開催が決定いたしました
◆日程◆ ※時間はいずれも14:00~15:00
第1回 2020年11月30日(月) 定員25名
第2回 2020年12月24日(木) 定員25名
第3回 2021年 1月 7日(木) 定員25名
◆内容◆
学校説明
入試説明
施設見学
個別相談(希望者のみ)
※受付開始時間は13:45からとなります。受付開始時間より前には校舎にお入りいただけませんのでご注意ください
※新型コロナウイルス感染防止対策のため、定員25名の完全予約制となります。また、ご家族の同伴は1名までとさせていただきます
※2021年度の受験対象者向けの説明となります
皆様からのご予約お待ちしております♪
学科・コース
分野 | 課程 | 学科名 | 修業年限 | 定員 | 入学時期 | 初年度納入金 |
---|---|---|---|---|---|---|
医療 | 専門 | 看護学科 | 3 | 80 | 4月 | 78万円 |
取得可能資格
看護師国家試験受験資格、保険師・助産師学校受験資格、看護大学編入の受験資格
主な就職先
実習病院、小田原医師会関連病院
OB・OGの声
学校が最寄りの駅から歩いて通学できる距離にあるのが良かったです。実習病院が学校の目の前にあり、実習中にわからないことがあれば、放課後に学校の図書室を利用して調べることができ、先生に相談したり質問したりすることもできました。そのため実習は不安なく行うことができます。先生方は優しく、熱心で、常に学生一人一人を見守って下さっていたのでありがたかったです。
動画で学校紹介
2014年3月に完成した新校舎は、学生が率先して学べる環境を重視しました
学校情報
一般社団法人 小田原医師会 おだわら看護専門学校
- 電話
- 0465-32-7101
- ファックス
- 0465-32-7007
- 住所
- 〒250-0055 小田原市久野115-2
- 主要交通機関
- 小田急線 足柄駅より徒歩10分
大雄山線 井細田駅より徒歩10分
伊豆箱根バス「小田原市立病院前」下車すぐ