横浜医療秘書歯科助手専門学校
一人平均11個の資格を取得可能!医療事務・看護クラーク・小児クラーク・登録販売者・歯科助手・診療情報管理士の就職に強い専門学校です!
イベントスケジュール
学科・コース
分野 | 課程 | 学科名 | 修業年限 | 定員 | 入学時期 | 初年度納入金 |
---|---|---|---|---|---|---|
商業実務 | 専門 | 医療秘書科 | 2 | 80 | 4月 | 102万円 |
商業実務 | 専門 | 診療情報管理士科 | 3 | 40 | 4月 | 102万円 |
商業実務 | 専門 | 医療事務科 | 1 | 30 | 4月 | 102万円 |
商業実務 | 専門 | くすりアドバイザー科 | 2 | 35 | 4月 | 102万円 |
商業実務 | 専門 | 歯科アシスタント科 | 1 | 35 | 4月 | 102万円 |
取得可能資格
医療秘書技能検定 / 医療事務検定 / 診療情報管理士 / 登録販売者 / 歯科助手検定 / 診療報酬請求事務能力認定試験 / 医事コンピューター技能検定試験 / 歯科医療事務検定 / 介護報酬請求事務技能検定 / 調剤報酬請求事務技能検定 / サービス接遇検定 / 電卓計算能力検定 / ビジネス能力検定ジョブパス / ビジネス文書技能検定/ ペン字検定/ パソコン検定
主な就職先
北里大学病院
昭和大学病院
東海大学医学部附属病院
聖マリアンナ医科大学病院
慶應義塾大学病院
東京慈恵会医科大学病院
新横浜母と子の病院
ミズキデンタルオフィス
小机歯科医院
MMデンタルクリニック
医療法人徳真会グループ
佐藤歯科医院
佐和歯科クリニック
トミタ歯科医院
ツルハドラッグ
ココカラファイン
スマイルドラッグ
クリエイトSD
OB・OGの声
空いての心の温度を測りながら、安心感を与えられる対応を意識して仕事に務めています。病棟クラークとして働く今、在学中に磨いたマナーや気配りが入院患者様の不安を和らげる上で大変役に立っています。さらに経験を重ねて、いずれは看護助手の仕事にも挑戦したいと思っています。
学校情報
学校法人三幸学園 横浜医療秘書歯科助手専門学校
- 電話
- 045-402-9878
- ファックス
- 045-402-9988
- 住所
- 〒221-0822 横浜市神奈川区西神奈川1-18-3
- 主要交通機関
- JR京浜東北線・横浜線東神奈川駅より徒歩5分
東急東横線東白楽駅より徒歩5分
京浜急行仲木戸駅より徒歩7分