数字で見る専修学校
【学校基本調査】 (平成30年5月現在)
学校数・生徒数
専修学校では、多くの生徒が将来の仕事を意識して学科を選び、希望の分野での就職を目指し、勉強に励んでいます。近年では、医療や衛生分野を目指す生徒の割合が増えており、こうした分野の担い手養成に貢献しています。
専修学校 | 大学 | 短大 | |||
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 生徒数 | 学校数 | 生徒数 | 学校数 | 生徒数 |
2,805校 | 659,693人 | 786校 | 2,918,668人 | 326校 | 113,013人 |
課程別学校数
専門学校 (専門課程) |
高等専修学校 (高等課程) |
一般課程 |
---|---|---|
2,805校 | 412校 | 150校 |
就職率の推移
専修学校は、卒業後、社会において即戦力として活躍できる人材養成を行っています。
全体の就職率が低下する中にあっても、専門学校卒業者の就職率は、景気の好不況に左右されることが少なく、安定しています。